法事での女性の服装注意点!平服とは?ストッキングやアクセサリーは?

法事に参加するときの女性の服装って迷いますよね。

男性なら礼服に無地の白シャツ、弔辞用の黒ネクタイに黒の革靴で間違いありませんが、女性ともなると基本は黒とわかっていても、失礼にならないようにするのに悩むことが多いです。

法事での女性の服装の基本と、インナーやストッキング、バッグやアクセサリーといった細かいところまでまとめてみました。

法事での女性の服装とは?

「喪服」の区分としては、「正喪服」「準喪服」「略喪服」とがあります。

「正喪服」は、告別式、葬儀や一周忌の法要で喪主や親族が着るものです。
肌を露出させないシンプルなシルエットで、色は黒、光沢のない素材です。
つまった襟元とひじより下の袖丈になるので、夏だと暑いですが仕方がありません。

「準喪服」は、喪主や親族以外が着るもので、一般的に喪服という場合にさすものです。

黒が基本ですが、目立つ感じでなければ多少の変化があっても大丈夫です。

ワンピースのほかスカートスーツでもいいですし、控えめなフリル程度であれば失礼にはあたらないでしょう。

「略喪服」は、急なお通夜や三回忌以降の法事で、シンプルで地味めな服装です。

喪服として作られた服である必要はなく、色も無地であれば、黒でなくともグレーや濃紺で問題ありません。

スカートはなるべくひざ下が望ましいですが、ストッキングを黒にしていれば、多少ひざ上でも目立たたないと思います。

法事の服装でのストッキングやインナーは?

ストッキングですが、黒のストッキングをはきましょう。

夏は暑いので黒だときついですが、素足や肌色のストッキングでは失礼になるので我慢しましょう。

逆に冬だと寒いので黒であっても、ストッキングではなくタイツをはきたくなりますね。ですが、タイツはカジュアルとされており避けた方が無難です。
肌色のストッキングを下にして2枚重ねてはくという工夫は一見して分からないのでいいかもしれません。

インナーも黒にしましょうね。
法事に着ていく服装は全体に黒でまとめるべきです。
インナーであっても白などの明るい色はNGです。

法事での女性のバッグやアクセサリーは?

バッグは黒い光沢のないものにしましょう。但し、黒であっても金色など目立つ色のバックルやチェーンが付いているものはNGです。

法事は避けて通れない行事なので葬儀/法事用のバッグは一つ買っておきましょう。

アクセサリー類は、結婚指輪、一連パールのネックレス、オニキスは問題ありません。

特に二連や三連のネックレスは、「友を呼ぶ」と不吉なものとされているのでNGです。

法事の服装での「平服」とは?

三回忌を過ぎてくると、法事の案内状に「平服でお越しください」と書いてあることがあります。

平服というと普段着ともとれますが、この場合の「平服」とは、略喪服のイメージです。必ずしも黒である必要はありませんが、濃紺やグレーといった地味な色でまとめましょう。

さいごに

法事は、お通夜や告別式・葬儀と異なり、親族はじめ親しい人たちが比較的少人数で集まる場合が多いです。

法事の服装の基本は上に書いた通りですが、地域や家系のしきたりがあったりしますし、その法事ごとの目的によって服装に求められるものも変わります。

例えば、陽気で派手好きだった故人を偲んで、敢えて普段着で集まる趣向にするのも主催者の考え方によってはあるでしょう。

迷ったら主催者や周りの参加予定者に確認してみることをお勧めします。