戒名なんていらない!? 戒名が無いと困ることあるの?

家族が亡くなったとき、自分が死んだ後のことを考えたとき、
「戒名っているのかな?」と思いませんか?

戒名とは、仏の世界における故人の名前のことを指しており、
戒名を持つことで仏門に入ったということを証明することができ、
仏教の戒律を守る証ともされているものです。

戒名は仏教において受戒した人に与えられる名前であり、
日本では亡くなった人にお坊さんによって、
授けられることが慣習化されているほか、
生前でも儀式や講習に参加することでもらうことができます。

戒名はいらないと考える方もいるようですが、
戒名が無いと困ることはあるのでしょうか?

戒名とは宗派によって要不要があるの?
戒名とお布施の関係は?

戒名は、仏門に入り、仏教を信仰する人だけが授かる名前ですので、
神道やキリスト教を信仰している場合や、
無宗教の人は戒名を授かる必要はないようです。

戒名を授からないケースとして多いのは、無宗教の場合や、
特定の寺院の檀家になっていないという理由です。
寺院との付き合いがなく、納骨方
法も散骨や永代供養を考えている場合は、
俗名で葬儀を行っても問題ないことが多いです。
亡くなった人が自ら、
「戒名はいらない、俗名のままで葬儀をしてほしい」、
という遺志を残す場合もあります。

戒名を授かるには、少なからず費用が必要です。
仏教を信仰していても、費用がかかるのを嫌う人は
授からないことがあるようです。
あえて戒名の必要性を感じない、という場合は、
俗名のまま葬儀を行うという選択肢もあるでしょう。

宗派別の戒名のつけ方は?

【天台宗・曹洞宗・臨済宗】
戒名の上に「道号」をつける場合があります。
【浄土宗】
「誉号」をつける場合があります。
つける場合は戒名の上に「○誉」という形で入ります。
【浄土真宗】
「戒名」ではなく「法名」といいます。
法名の上にお釈迦様の「釋号」をつけ、位号は用いません。
【真言宗】
一番上に「梵字」を記して、ご本尊である大日如来の弟子に、
なったことを表します。
【日蓮宗】
「戒名」ではなく「法号」といいます。
戒名の下に「日号」をつけ、「日○」とすることがあります。

お布施・戒名料の金額は?

財団法人日本消費者協会の調査では、
お葬式の際のお布施の全国平均は44万6千円となっています。
これは法要のお礼の「お布施」と「戒名料」を足した金額です。
お布施の目安は地域、宗派によって異なりますが、
「戒名料」の相場は、およそ20万円と考えられます。

しかし、戒名料は法要のお礼のお布施以上に、
金額を考えるのが難しいといえるでしょう。

戒名には階級があり、
「信士・信女」が最も多くの人が授かる戒名です。
それより上は「居士・大姉」、「院居士・院大姉」、
そのほか各宗派で異なった戒名があります。

戒名料次第で階級が変わると思われがちですが、
本来、仏教徒としてどのように修行をして生きてきたかを表すものであり、一概に相場を出すことは難しいのです。

「信士・信女」で15~30万円程度、
「居士・大姉」で30~50万円程度、
「院居士・院大姉」で100万円程度が一般的な相場のようです。

戒名はいらない!で不都合はないの?

戒名はつけなくても問題はありません。
しかし、戒名をつけないことを選択する場合はお葬式など、
宗教的な儀式を行わないということが前提となります。

その場合は、
お経の代わりに亡くなった方が好きだった曲を流しながら、
司会者が葬儀の進行を行うという「無宗教葬儀」もあります。
宗教にとらわれることなく葬儀を執り行いたい、
と考える方に利用されるお葬式の方法です。

戒名がないとどうなるのかという問題としては、
入るお墓がある場合、戒名なしではそのお墓に、
入れてもらえない可能性が出てきます。

死後に入る予定のお墓がある方は、
そのような可能性が考えられるので、
あらかじめ相談する必要があるでしょう。

お位牌には通常戒名の文字を入れますが、
戒名がない場合は「霊位」や「位」という文字を入れることで、
戒名と同じ扱いをするのでお位牌の文字に関しての問題はありません。

戒名を付けないことで周りの親戚などに対して、
世間体が立たないというマイナスな意見もあります。

まとめ

戒名が無いと困ることはあるのか?
という疑問について、ご紹介しましたが、いかがでしたか?

お葬式に対する考え方は人それぞれあり、
お葬式はしなくて良いと考える方や、
戒名はいらないと考える方などがいます。

残された家族に迷惑をかけたくないという思いから、
そのような選択をする方もいるでしょう。

戒名自体はなくても問題ありませんが、
戒名を授からないのであれば、
お葬式はどのようにするのかなど、
様々な問題について考えておかなくてはいけませんね。