サーキュレーターと扇風機はどう違う? どっちがいい?

サーキュレーターと扇風機って似ているけど、
何が違うのか分からない人も多いと思います。

どちらも涼しい風を送ってくれるアイテムですが、
今回はサーキュレーターと扇風機の違いについてです。

サーキュレーターと扇風機はどう違う?
どっちをどう使えばいいの?

サーキュレーターと扇風機は、
見た目も似ていてどこが違うのか
よく分かりませんよね。

しかし、
サーキュレーターと扇風機には、
大きく使用目的と使い方に違いがあります。

サーキュレーター
空気を循環させることを目的としているもので、
直線的で遠くまで届く風を起こします。

エアコンと併用して使うなら、
サーキュレーターがオススメです。

空気を循環させてくれるので、
部屋全体を涼しくすることが出来ます。
電気代の節約にもなりそうですね。

電気代の節約にもなりそうですね。
風量が強く、風の方向は上下に動かせます。
風量調節が少なく、音が少しうるさいです。

扇風機
人が涼を取ることを目的としているもので、
広範囲に幅広く風を起こします。

エアコンを使わずに生活したい場合は、扇風機がオススメです。
涼しい風を心地よい風量で送ってくれます。

風量が調節でき、首振り機能もあることが多いです。
タイマーなど多機能で掃除がしやすくなっています。
最近では、
羽のない扇風機やデザイン性の高い扇風機が流行しています。
赤ちゃんや小さい子どもがいる家庭には安心ですね。

サーキュレーターは扇風機の代用になるの?
その逆は?

同じように涼しい風を送ってくれるものですが、
サーキュレーターは扇風機の代わりにはなりにくいです。

その理由は、使用目的にあります。

サーキュレーターは、
元々空気を循環させるものなので、
強い風を直線的に送るため、
人に当てると風を強く感じてしまいます。

扇風機のように
幅広く柔らかい風を送るものではなく、
直線的に風を送るので、気持ちよさが感じられないのです。

また、
サーキュレーターは音がうるさいので、
気になってしまいます。

首振り機能もない商品が多いので、
ずっと風に当たっていると、
しんどく感じてしまうかもしれません。

最近では、風量調節や首振り機能がついたり、
静音なサーキュレーターも販売されていますので、
こちらを使用すれば、
完全な代わりにはならないかもしれませんが、
より快適に過ごせるかもしれませんね。

反対に、
扇風機もサーキュレーターの代わりにはなりにくいです。

扇風機は、柔らかい風を送り涼しさを提供してくれます。

近くで涼むには良いですが、
遠くまで涼しくする機能はありません。

扇風機とエアコンを使用していても、
広範囲を涼しくさせるためには、
強い風を送るサーキュレーターを使用するほうが好ましいです。

扇風機で代用するなら、
数台置いたり壁かけの扇風機を使用すれば
少しは涼しく出来るかもしれませんね。

まとめ

サーキュレーターと扇風機の違いについてご紹介しましたが、
いかがでしたか?

サーキュレーターは、
空気を循環させるために使用すると良いことが
分かったかと思います。
エアコンと併用して、
リビングもキッチンも涼しくしちゃいましょう。

部屋干しの洗濯物も
サーキュレーターを使うと早く乾かすことが出来ますよ。

風が強く音が少しうるさいですが、
最近では風量調節ができる商品も出てきていますので、
部屋にあったものを選んでくださいね。

扇風機は、
涼しむためのものなので風量調節や首振り機能があり、
風も柔らかいのが特徴ですね。

空気を循環させるほどの風量はないですが、
幅広い範囲を涼しくすることが出来ます。

羽無し扇風機や壁かけ扇風機、
ハンド扇風機などたくさんありますので、
部屋に似合う扇風機を探してみて下さい。

サーキュレーターと扇風機で迷われている人は、
家電量販店で一度風にあたってみて下さいね。